ナトーアプリ工房

iOS開発やApple製品の情報発信ブログです

【Xcode】GitHubを使う

XcodeGitHubを使う方法です。

  • XcodeGitHubのアカウントを登録する。(初回のみ)
  • Xcodeでローカルリポジトリを作成する。(プロジェクト作成時のみ)
  • Xcodeでコミット(登録)する。
  • Xcodeでリモートリポジトリを作成する。(プロジェクト作成時のみ)
  • Xcodeでプッシュ(送る)する。

XcodeGitHubのアカウントを登録(初回のみ)

 

1.Xcode > Preferences を選択します。

f:id:nato99001:20201226184837p:plain

 

2.プラスアイコンからGitHubを選んでContinueを選択します。

f:id:nato99001:20201226184855p:plain

 

3.アカウント名とトークンを入力してSign Inを選択します。

f:id:nato99001:20201226202426p:plain

 

4.GitHubのアカウントが作成されます。

f:id:nato99001:20201226202449p:plain

 

Xcodeでローカルリポジトリの作成(プロジェクト作成時のみ)

  1. Xcodeで"Source Control > Create Git Repositories..."を選択します。

f:id:nato99001:20201226184752p:plain

 

2.Createを選択します。

f:id:nato99001:20201226184815p:plain

 

 

Xcodeでコミット

 

1.M(modify/修正された)のついたファイルを右クリックして"SourceControl>Commit"ViewController.swift"..."を選択します。

f:id:nato99001:20201226202505p:plain

 

2.Commit 1 File を選択します。

f:id:nato99001:20201226202521p:plain

 

□ Xcodeでリモートリポジトリを作成

 

1.Remote > New "プロジェクト名 " Remote... を選択します。

f:id:nato99001:20201226202535p:plain

 

2.Createを選択します。

f:id:nato99001:20201226202548p:plain

 

□ Xcodeでプッシュ

 

1.Source Control > Push...を選択します。

f:id:nato99001:20201226202559p:plain

 

2.Pushを選択します。

f:id:nato99001:20201226202612p:plain

【Xcode】ストーリーボードとエディターを同時に表示させる

プロジェクトができた画面からMain.storyboardを選択します

f:id:nato99001:20201213155301p:plain

右上のAdd Editer On Rightをクリックします

f:id:nato99001:20201213155356p:plain

プロジェクト名から階層を辿ってViewController.swiftをクリックします

f:id:nato99001:20201213155429p:plain

View Controller Scene をクリックするとストーリーボードが表示されます

f:id:nato99001:20201213155813p:plain

 

画面を大きく使いたい時はそれぞれ非表示にすることができます

f:id:nato99001:20201213155758p:plain

 

【Xcode】MFMailComposeViewControllerを使ってアプリ内からメールを送信する

MessageUI.frameworkを追加します

f:id:nato99001:20201205225241p:plain

f:id:nato99001:20201205225949p:plain

f:id:nato99001:20201205230134p:plain

 

エディターで以下を追加します

import MessageUI

MFMailComposeViewControllerDelegate

f:id:nato99001:20201205230506p:plain

 

Mail送信ボタンをMain.storyboardに作成してIBActionを設定します

例)tapBtnMale

    @IBAction func tapBtnMale(_ sender: Any) {

        

        if MFMailComposeViewController.canSendMail() {

            let mail = MFMailComposeViewController()

            mail.mailComposeDelegate = self

            mail.setToRecipients(["xxx@xxx.xxx"]) // 宛先アドレス

            mail.setSubject("お問い合わせ") // 件名

            mail.setMessageBody("ここに本文が入ります。", isHTML: false) // 本文

            present(mail, animated: true, completion: nil)

        } else {

            print("送信できません")

        }

    }

    

    func mailComposeController(_ controller: MFMailComposeViewController, didFinishWith result: MFMailComposeResult, error: Error?) {

        switch result {

        case .cancelled:

            print("キャンセル")

        case .saved:

            print("下書き保存")

        case .sent:

            print("送信成功")

        default:

            print("送信失敗")

        }

        dismiss(animated: true, completion: nil)

    }

 



 

 

【Xcode】Projectをコピーして新規作成する

既存のProjectを複製して新しいProjectを作成する方法

例)projectA をコピーしてprojectBを作成する

 

projectA のフォルダをコピーして貼り付けます

f:id:nato99001:20201122164024j:plain

projectBに名前を変更するします

f:id:nato99001:20201122164051j:plain

projectB内の「projectA.xcodeproj」をXcodeで開きます

f:id:nato99001:20201122164128j:plain

NavigatorエリアからプロジェクトのName"プロジェクトB"に変更します

f:id:nato99001:20201122164145j:plain

Renameを選択します

f:id:nato99001:20201122164156j:plain

Continueを選択します

f:id:nato99001:20201122164208j:plain

product→scheme→Manage Schemes を選択します

f:id:nato99001:20201122164220j:plain

プラスボタンから「projectB」を作成します

f:id:nato99001:20201122164233j:plain

projectAは削除します

f:id:nato99001:20201122164250j:plain

Deleteを選択します

f:id:nato99001:20201122164305j:plain

Closeを選択します

f:id:nato99001:20201122164318j:plain

projectA を projectB へ 

projectATests を projectBTests へ 

projectAUITests projectBUITests へリネームします

f:id:nato99001:20201122164331j:plain

TARGETS → Project → Build Settings → Packaging MyOrganizationIdentifer.projectA を MyOrganizationIdentifer.project Bに変更 します

projectA/Info.plist  projectB/Info.plist に変更します

f:id:nato99001:20201122164346j:plain

 

【Xcode】エディターで自由に選択する

 Xcode11でアシスタントエディターを起動するとAutomaticになって自由にswiftファイルを選べない場合の回避方法です

 

カスタムクラス.swiftを編集したいけどAutomaticだと選べない…

f:id:nato99001:20200113125701p:plain

 

アシスタントエディターを閉じてAdd Editor on Rightを選択します

f:id:nato99001:20200113130246p:plain

 

一覧からカスタムクラス.swiftを選びます

f:id:nato99001:20200113130543p:plain

 

カスタムクラス.swiftが編集出来る様になりました

f:id:nato99001:20200113130738p:plain

 

【Xcode】ストーリーボードとアシスタントエディターを使う

Xcode11になり使い勝手が大幅に変わりました

Xcode10と同じイメージで使いたい時の対処方法です

 

1.Storyboardを選ぶ

2.アシスタントエディターを選ぶ

3.オブジェクトライブラリーを表示させる

 

1.Storyboardを選ぶ

 

Xcodeの起動画面からCreate a new Xcode projectを選びます

f:id:nato99001:20200113101431p:plain

今回はSingle View Appを選びます

f:id:nato99001:20200113101650p:plain

 

User InterfaceをStoryboardにします

f:id:nato99001:20200113101758p:plain

 

保存場所を選んでCreateを選択します

f:id:nato99001:20200113102011p:plain

 

作成直後の画面です

f:id:nato99001:20200113102135p:plain

 

2.アシスタントエディターを選ぶ

 

いつもの様にMain storyboard を選択してリストよりAssistant を選択します

f:id:nato99001:20200113102234p:plain

 

 Xcode10のときと同じイメージになりました f:id:nato99001:20200113102831p:plain

 

アシスタントエディターが下にくる場合はlayoutからAssistant on Rightを選択します

f:id:nato99001:20200113103734p:plain

 

3.オブジェクトライブラリーを表示させる

 

プラスアイコンを選択するとオブジェクトライブラリーが表示されます

f:id:nato99001:20200113104102p:plain